桜まつり


 
sakura001
 

あ

 

 

 

003-037

 

 

 

 

 

 



2023年 桜まつり開催!!         
期間  4月7日(金)~4月30日(日)

ぼんぼり点灯時間 17時~23時まで

 

戦国時代、上杉謙信の出城として飯山城は築かれました。その後、徳川時代にはいくつかの大名家が移封され、享保2年(1717年)に糸魚川より本多助芳候が転封され、以後幕末まで統治されました。現在その城址は、県史跡として指定されています。
4月中旬から5月上旬には、その飯山城址の三ノ丸・二ノ丸・本丸と城址全体に約400本のソメイヨシノが咲き乱れます。桜まつり期間中はぼんぼりを点灯し「桜まつり」を盛り上げます。
夜空に映えるぼんぼりの点灯(午後5時~午後11時)があり、売店や、お花見広場等もご使用いただけます。ご家族・ご友人連れでぜひ飯山城址公園にお出かけください。

※コロナウイルス感染対策にご協力ください。

【ぼんぼり協賛事業所一覧】


    

 
ページトップ